TOP画像

にゃんこ大戦争 退避用記事

【にゃんこ大戦争】ネコルガ族をプレイヤー別に評価してみる!






にゃんこ大戦争
異色の雰囲気を放つ
伝説のネコルガガチャの
評価記事です!

 

ネコルガ族は本当に
尖った奴らなんで、
評価が難しいですが
にゃんこ大戦争では
使える奴らですよ!

 

そんな味がある
ネコルガ族の評価を
参考にして頂けると嬉しいです^^

⇒ ネコルガ族をゲットするには!?NEW♪

 



スポンサーリンク


伝説のネコルガ族の特色

1111

 

伝説のネコルガ族の
特色といえば・・

▼超遠距離
▼デカい
▼高コスト
▼特殊能力100%発動
※一部例外あり

 

といった
良いのか悪いのか
わからない特色がありますねw

 

 

ただ・・

特定のステージには本当に
光るんです!

 

 

私も下で解説している
戦法によって
いくつも攻略できない難易度を
持久戦でクリアしてきました。

まさに最後の切り札!!

って私思いますw

 

 

伝説のネコルガ族を使う戦法

1111111

 

上でも紹介しましたが、
ネコルガ族は

超遠距離です!
※一部を除く

 

 

一番古株の
ネコルガの射程は650です。

この射程では
持久戦が必要な
▼こぶへい
▼開眼ステージの大半
▼師匠
▼ナマケモルル
▼松黒蔵

などレジェンドから未来編まで
結構な敵に射程勝ちできます。

q

 

そのおかげで
壁をきっちり切らさなければ
持久戦で勝つことができます。

 

 

ネコルガの攻撃を
入れ続けて倒してもOK

城まで敵を押し込んで
城を撃破してもOK

牛歩戦法ですが、
ネコルガの使用方法は
幅広いです!!

 

 

また他のネコルガ族も
一瞬のスキを
必ず作ってくれるので、
突破口になる事は
間違いないです^^

 



スポンサーリンク


伝説のネコルガ族の評価

 

ネコルガの評価は
使うプレイヤーさんによって
大きく変わっていきます。

 

初心者さん~レジェンド中盤の方

 

全くオススメできないガチャです。

廃コストなんで
生産するにも一苦労します。

 

 

攻撃頻度もあまりないため
戦力としては、
全く使えません。
※一部を除いて

 

 

レジェンド中盤~の方

 

2

 

メタルな敵
射程負けしている敵
どうしても勝てないステージ

いっぱい出てくると思います。

 

 

ネコルガ族は
どのキャラでも
あると非常に便利です!

 

 

味方の攻撃力が
ある程度育っている環境なら
ネコルガ族の評価は
上がります!

 

 

5体揃える事はしなくても
いいですが、
1体は持っておきたい
奴らになります。

 

ガチャの評価としては
確定が来た時には
引いたほうが良いです!

ネコルガ族のガチャは
にゃんこ大戦争でも
特に当たりにくいです。

 

伝説のネコルガ族の当たり

 

最後にですが、
特色が強い
ネコルガ族ですが、
その中でも当たりはあります。

 

当たりというよりも
オススメに近いです。

 

レジェンド後半では
どうしても勝てない
メタルステージや、
BOSSが超遠距離だったりするので
評価が良いネコルガが
いたら少しは楽ですw

 

 

ネコルガ族の当たりについては
こちらの記事に詳しく
書かせてもらいました。
⇒ 【にゃんこ大戦争】伝説のネコルガ族の当たりは異色!

 

私がネコルガガチャを
確定時に回した方法は
こちらになります。
⇒ にゃんこ大戦争でネコ缶を無料でゲットする方法

 

本日も最後までご覧頂きありがとうございます。

当サイトはにゃんこ大戦争のキャラの評価や
日本編攻略から未来編攻略までを
徹底的に公開していくサイトとなります。

もし、気に入っていただけましたら
気軽にSNSでの拡散をお願いします♪

 

ガチャ評価についておすすめ記事♪

⇒ 【にゃんこ大戦争】バサラーズの新評価!

⇒ にゃんこ大戦争でネコ缶を無料でゲットする方法

⇒ 【にゃんこ大戦争】吾輩は鬼である/ネコ紳士の評価!

⇒ 【にゃんこ大戦争】ゼウスの評価よく見てみよう!

⇒ 【にゃんこ大戦争】アフロディーテの評価をしてみたよ!

にゃんこ大戦争人気記事一覧

⇒ 殿堂入り記事一覧!10万アクセス越え記事も!

⇒ にゃんこ大戦争目次はこちら

⇒ にゃんこ大戦争完全攻略 問い合わせフォーム

⇒ にゃんこ大戦争完全攻略管理人プロフィール

⇒ 【にゃんこ大戦争】常連さんのチャレンジモード激熱攻略

-にゃんこ大戦争 退避用記事

Copyright© にゃんこ大戦争完全攻略 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.