にゃんこ大戦争の
風雲にゃんこ塔 33階を
キャラを絞って攻略する内容です。
今回の攻略方法は
カイ愛好家さんのコメントを元に
作成しています!
非常にお手軽にでビビりました・・・
以前の攻略達はこちらから!
⇒ 【にゃんこ大戦争】攻略 風雲にゃんこ塔 33階
⇒ 第3形態最速進化は〇〇NEW♪
目次です♪
風雲にゃんこ塔 33階攻略のキャラ構成
以下コメント欄
カイ愛好家さん
なんか凄くかみ合った攻略が出来ましたw
大狂乱モヒ、大狂乱ゴム50、基本ゴム20+80
タコつぼ40、ネコカンカン30、大狂乱ドラゴン46
ノーアイテムで一発でした。
キモネコには壁3枚とタコつぼ1体、カンカン2体で対応。この組み合わせだと金欠になりません。
トリとバトルのみになればゴム1枚でも押されないので、バトルを前に出しドラゴンにトリの攻撃が当たらないように調整して、ドラゴンで殴るの繰り返しでバトルを倒せます。
後は適当にトリを倒すだけでした(^ω^)
カンカンは一撃が重いしキモネコ処理にちょうどいいんじゃね、と思ってやってみたらめっちゃ安定してました。
再現度は高いと思うので是非やってみてくださーい。
===============
コンボ無しで
どれぐらいいけるのかな?と
感じましたが、
予想以上にカンカンのポテンシャルが
高かったです。
タコツボとタッグを組ませると
狂乱キモを速攻で撃破できていました。
因みにドラゴンの使い方ですが、
キャラ構成が素晴らしかったので
適当運用でも大丈夫でした。
詳細は記事の中でご説明します!
【にゃんコンボ】
コンボは使用していません。
【使用キャラの強化値】
大狂乱ゴム50
ゴムネコ+80
カンカン40+16
タコツボ50+22
その他のキャラレベルMAX
【使用にゃんこ砲】
ノーマル
風雲にゃんこ塔 33階攻略の目安
風雲にゃんこ塔 33階の
敵の分布図は以下の通りです。
狂乱のネコノトリ
狂乱のバトルネコ
狂乱のキモネコ
カンバン娘
攻略構成としては
ネコノトリとバトルと交戦中に
有限沸きのムキ攻めてきます。
ムキが重なると
波動が強くなっていきますので、
2体重なる前に撃破する事が
大切です!
風雲にゃんこ塔 33階攻略に必要なアイテム
【使用アイテム】
攻略はノーアイテムで
完了しています!
風雲にゃんこ塔 33階攻略手順
① 前線を遠くに作る
開始からバトルとネコノトリが
出現してきます。
最初から上段キャラを
適当に生産していきます。
もちろんお財布が枯渇しますが
後から出現する狂乱キモの為です。
② 狂乱キモの有限沸き始まる
狂乱キモが出てきます。
お財布は結構厳しいですが、
取りあえずできるだけ上段キャラを
生産していきます。
倒すとかなりお財布が潤いますね!!
③ 全力で生産いていきます。
後は狂乱キモが出ている間は
働きネコを上げながら
上段キャラを全力で生産していきます。
④ ラッシュが終わる・・
狂乱キモが沸かなくなったら
壁3枚と大狂乱ドラゴンの
生産に切り替えます。
実は・・コメントで
カイ愛好家さんは
ノックバックさせてしまったら
キャラ生産を調整するといいよと
ありました。
しかし・・・
特に気にせずに
壁3枚とドラゴンを生産するだけで
良かったです('ω')ノ
ネコノトリの射程圏内に
入ってしまうキャラは倒されてしまうので
結果的に位置が調整されてきます。
後は少しずつにゃんこ砲で
押すだけで前線は殆ど動きませんでした。
この現象を「位置を調節する」なのかな?
とも思いましたが^^;
⑤ バトル撃破後
バトルネコを撃破したら
適当にキャラを生産していきます。
タコツボの攻撃力ダウンが決まると
後はカンカンの総攻撃で
速攻撃破が可能です!!
後は敵城を破壊して
攻略終了ですね!!
風雲にゃんこ塔 33階
攻略完了です!
にゃんこ大戦争の
次のステージ攻略は
こちらから
⇒ 【にゃんこ大戦争】攻略 風雲にゃんこ塔 34階
私が超激レアをゲットしているのは
この方法です。
⇒ にゃんこ大戦争でネコ缶を無料でゲットする方法
新第3形態のランキングは
随時更新していきます!
⇒ 【にゃんこ大戦争】新第3形態おすすめ進化ランキング!
本日も最後まで
ご覧頂きありがとうございます。
当サイトは
にゃんこ大戦争のキャラの評価や
日本編攻略から未来編攻略までを
徹底的に公開していくサイトとなります。
もし、気に入っていただけましたら
気軽にSNSでの拡散をお願いします♪
おすすめ記事♪
⇒ 【にゃんこ大戦争】第3形態激レアキャラおすすめランキング
にゃんこ大戦争人気記事一覧
